UNO☆遊戯王OCGバージョン UNO☆デュエル あそびかた


☆カード説明☆

  
◎数字カード(炎、水、雷、風、0は各1、1〜9は各2)
 モンスターカードとして扱う。
 書かれている数字はレベルとみなす。


◎ドロー2
 このカードが出されたら、次ターンのプレイヤーはメインフェイズでカードを2枚ドローしなければならない。
 トラップカードとしても使用可能。

 最初の場のカードがこのカードの場合、最初のプレイヤーがメインフェイズでカードを2枚ドローしなければならない。


◎リバース
 順番を逆転させることが出来る。トラップカードとしても使用可能。

 最初の場のカードがこのカードの場合、ディーラーのターンとなる。その後は反時計回り。


◎スキップ
 次のプレイヤーのターンを飛ばすことが出来る。トラップカードとしても使用可能。

 最初の場のカードがこのカードの場合、最初のプレイヤーのターンは飛ばされる。 


◎ワイルド
 「○○属性を強制(フォース)召還!」と宣言することにより、
 好きな属性に強制変更出来る。場のカードが何であっても出すことが可能。
 罠カードとしても使用可能。ただし、場に「ドロー2」「ワイルドドロー4」があるときは使用不可。

 最初の場のカードがこのカードの場合、最初のプレイヤーがバトルフェイズ時に好きな属性を宣言できる。


◎ワイルドドロー4
 「○○属性を強制(フォース)召還!」と宣言することにより、場の属性を変更。
 なおかつ次プレーヤーに4枚カードをドローさせることが出来る。
 捨てられるカードを持っているにも拘らず、このカードを発動させた場合、
 罰則として4枚ドローしなければならない。(チャレンジルール:後述)
 ちなみに、ドロー2の効果を回避することは出来ないこととする。
 罠カードとしても使用可能だが、威力は抑えられ、「ドロー4」「ワイルド」どちらかの効果しか発動出来ない。
 罠カードとして使用する時、場のカードがワイルドドロー4以外であれば発動可能とする。

 最初の場のカードがこのカードの場合、ドローパイルにカードを戻し、カードをめくりなおす。


◎予備カード〜無法地帯ローレス・ゾーン〜(各属性一枚ずつ)
 UNOセットにこのカードが含まれているときに使用する。
 このカードが場に出された時、またはトラップカードとして発動した時に、
 使用したプレイヤー以外は無条件に、2枚ずつターンの順番ごとにカードをドローしなければならない。
 使用プレイヤー以外のスタンバイフェイズだった場合、発動させたプレイヤーのターンになる。


 最初の場のカードがこのカードの場合、ドローパイルにカードを戻し、カードをめくりなおす。

★UNO☆デュエル特別ルール★

【属性】
カードの色=属性と考え、

赤=炎 青=水 黄=雷 緑=風

とする。それぞれの力関係は

 

 ↑  ↓
 


(矢印の方向が強→弱の関係。)

同じレベル(数字)のカードでも、有利な属性以外は、カードを場に捨てることは出来ない。
(場のカードが水の時、炎(赤)、風(緑)は出せない。)

有利な属性なら、レベルが場のカードと同じならば出すことが出来る。

記号カードは、同じ属性・有利な属性であれば、使用可能とする。

※2枚以上同時に場に出す時は、同じ属性か、強弱関係の属性でなくてはならない。

UNO☆デュエル遊び方に来てくれて嬉しいぜ!

俺たちも説明を手伝うから、ぜひ覚えていって、遊んでみてくれ。
俺は忙しい。

早く済ませて欲しいものだな、遊戯。
初心者の目線といえば俺だよな!

とにかくUNO☆デュエルは属性を覚えないことには始まらねえ。
城之内克也秘伝!とっておきの覚え方、教えてやるぜ!
凡骨ごときの頭で何を思いついたのか知らないが…
まあいいだろう。聞いてやる。
お前は…!ホントいちいちムカつくな!みんな、こんなの無視してちゃっちゃといくぜ!

に弱い。水をかけると消えちゃうからな。
電気を通すから、の方が強い。これも大丈夫だよな?
いい感じだぜ、城之内君。

次は
だ。
みんなも知ってると思うけど、風にあおられると炎は強くなるよな。

炎は酸素があると、より激しく燃える。
だから風が吹いても炎は強くなるだけ、
の方がより強いって覚えるといいぜ。
あー!俺が言おうと思ったのに!

まぁいいや。一番覚えづらいのは
VSだからな!

風のほうが強いんだけど、なんか雷の方が強そうだよな?
迷った時俺は、これを思い出すようにしてるんだ!

雷雲を吹き飛ばす!
……………。


次は属性を踏まえた実践的な説明に入るぜ!
みんな、ついてきてくれよ!
ちょっ…!

何だよその反応!
なんか俺まずいことしたか!?
なぁ、遊戯!!
もし、場のカードがの時、

手札にのカードがあっても出せないぜ!
ちぇっ…まぁ、俺様はこんなことで凹んだりしないけどさ!
炎属性の赤いカードと、水属性の青いカードなら出せるってことだな!

例えば    こんなカードだったら出せるんだよな?
フン、甘いな凡骨!

 この最強カードだったらいつでも使用できる。
海馬てめえ!話をややこしくすんなよ!

えーとそれで、複数出す時が良くわかんねえんだよな…。
簡単なことだ。
場のカードがで手札に  があったとする。
このときに場に出せるカードは だ。
のカードは、場のには弱い属性。手札のとは無関係な属性だから出せないぜ。
もし、場のカードがであれば、を出すことが出来る。
ちょ、ちょっと待てよ、整理させてくれ。場がの時に出せる組み合わせは、

 …これは、場のカードに強いと、に強い

 
…場のカードと同じ属性のと、に強いのカードか。

あ、あれ、これだけか。
 や  などの強力なコンボがあることも覚えておくがいい。
まぁ、貴様のような凡骨デュエリストに、こんなカードが揃えられるとは思えんがな。
うるせえな海馬!

あーもう解んなくなっちゃったじゃねえかっ!



【罠カード】
場にカードを攻撃表示にする他に、伏せカードとして罠を仕掛けることが可能。
伏せられる枚数は最大1枚。(※物足りない時は増やして下さい。)

自分のターンのメインフェイズで伏せたトラップカードを、
次のプレイヤーのスタンバイフェイズで発動させることは出来ないが、
それ以外のスタンバイフェイズであれば、いつでも発動が可能。
また、「罠カード発動!」と宣言し、自分のターンのバトルフェイズに、
伏せた罠カードを発動させることも出来る。

属性つきの罠カード(ドロー2、リバース、スキップ)は、同じ属性、または場のカードに
有利な属性の時に発動が可能。ワイルド、ワイルドドロー4は、「ドロー2」が場にあるときには発動できない。
ワイルドドロー4は罠カードの場合効果が制限される。(ドロー4かワイルドどちらかの効果になる。)

罠カードか!これが普通のUNOと大きく違うとこだな!戦略も広まりそうだけど…
次のプレイヤーのスタンバイフェイズで発動させることは出来ないが、
それ以外のスタンバイフェイズでは…
ってわけわかんねえよ!!!
フン、そんなことも解らずデュエリストを名乗るなど…。
凡骨から馬の骨に降格だな。
この後の「ゲームの流れ」で詳しく説明するけど、
簡単に言うとターンとターンの間のことだぜ。

城之内君→海馬→俺の順でターンが回っていたら、
この矢印→の部分がスタンバイフェイズだと考えてくれ。
わかったぜ遊戯!

つまり、罠カードは自分のターンが終わったあとと、相手のターン中には発動できないんだな!
上の説明にも書いてあるが、
仕掛けた罠カードと場のカードの相性が良くなければ、発動は不可だからな。

例えば罠カードがの時、場のカードは炎属性か風属性、つまり
例えばなら発動が可能だ。覚えておけ。
ワイルドとワイルドドロー4は場のカードが
ドロー2、ワイルドドロー4以外の時はいつでも発動可能だぜ。
ちょ、ちょっと待てよ遊戯!それって、もし場のカードが
ドロー2とかワイルドドロー4だった場合、
スキップやリバースは発動できるってことか!?
いい所に気付いたぜ、城之内君。
例えば、城之内君→俺→海馬の順にターンが回っているとして、
城之内君が場にドロー2を出す。このとき海馬がを罠カードとして伏せているとする。
城之内君がターンエンドを宣言した瞬間に、海馬が罠を発動させると…
うげ!俺が自分で出したドロー2の効果が跳ね返ってくるってことかよ!
ドロー2ならまだマシだけど、ドロー4でやられたらたまんねーな!
スキップも同様に上手く使えば余計なドローを回避し得る戦力になると言うわけか。
一見使い道のなさそうなカードも、意外と重要な切り札になったりするってことだぜ!

もし難しかったり、デュエル中にやりにくさを感じたら、みんなでルールを改善してくれ!


【上がる時】
手札が残り一枚の時点で高笑い、又は決めゼリフを言って「ウノ!」と宣言すること。
罠カードが伏せられていても、手札が一枚になったら宣言すること。
例:「ふははははは!ウノだ〜!」「愚かものどもめ、見るがいい、ウノ!」「次のターンが勝負だ…ウノ!」
  「ふふふ、バカな男…ウノよ」「ヒャハハハハハァ!見てみろよォ、ウノだ!」「興奮するよなぁ〜…ウノだ」


☆ゲームの流れ☆

@各自、一枚ずつカードを引いて、ディーラーを決める。
 一番大きな数字のカードを引いた者がディーラーとなる。記号カードは0とみなす。

Aディーラーが、各プレーヤーにカードを7枚配り、ドローパイル(引き札の山)から一枚ドローし表側にする。
 これが、ディスカードパイル(捨て札の山)の最初の一枚となる。

Bディーラーの左隣のプレーヤーから時計回りにプレイする。
 自分のターンが来たら、「俺のターン!」「私のターン!」などと高らかに宣言すること。
 宣言しない者にターンは訪れない。

Cバトルフェイズ
 プレイヤーは「○○のカード(レベル○○または効果)を攻撃表示!」と言って、
 ディスカードパイルにカードを捨てる。例:「風のカードレベル3を攻撃表示!」「炎のリバースを攻撃表示!」など
 前ターンで受けた攻撃を回避するカードを出すことが出来る。

Dメインフェイズ
 バトルフェイズ時、ディスカードパイルに出せるカードがない場合、または前プレイヤーターンで
 ドロー2、ワイルドドロー4を出され、反撃できなかった場合、ドローパイルよりカードをドローする。
 ドローするときは「ドロー!」「カードドロー!」などと高らかに宣言すること。
 また、このフェイズでトラップカードを伏せることが出来る。
 (ドロー攻撃された場合は、罠カードは伏せられない。)

Eエンドフェイズ 「ターンエンド!」「ターン終了!」などと宣言して、ターンを終了する。

Fスタンバイフェイズ
 次のプレイヤーのターンに移行する段階。どのプレイヤーも罠カードを発動できる。
 (ただし、直前に仕掛けた罠カードは発動出来ない。)




☆その他のルール☆

【UNOオフィシャルルール“チャレンジ”】
公式ルールにも拘らず、あまり知られていないルール。本UNO☆デュエルではこのルールが適用される。

手札に、場に出せるカードがあるにも拘らずドロー4を場に出すことは反則である。
しかし、沈黙していれば誰にも解らない。この沈黙を破るのが“チャレンジ”である。
ターン、または罠カードとしてワイルドドロー4を発動した直後に、「チャレンジ!」と宣言し、
宣言した者は、告発された者の手札を見ることが出来る。

もし、本当に反則を犯していた場合は、ワイルドドロー4を出した者がドロー4を手札に戻し、
ドローパイルからカードを4枚ドローする。
しかし、反則を犯していなかった場合、コールした者がドロー4の効果で4枚、
さらに罰として2枚ドローしなければならない。

※本当に公式ルールですが、UNO☆デュエル風にアレンジしています。

へぇーこんなルールがあったのかー!
場のカードがだった場合、手札にとかとかがあるのに
を出したらダメってことだな。様はこれにツッコミを入れるのが「チャレンジ」ってことか。
ドロー4を回避する為の、涙ぐましい抵抗と言った所だな。
ゲームの流れが悪くなるから、面倒でやらない人が多いようだけど、
覚えておくと面白いかもな。

ちなみに、チャレンジを発動できるのは、
ワイルドドロー4を場に出した人の次のターンの人だけだぜ。


【罰則について】

「ウノ」と宣言するのを忘れた時、罠カードを残して上がってしまった時、
間違ったカードを場に捨て、それを指摘された時は罰則として2枚ドローしなければならない。

【宣言について】


◎名乗り口上
場にカードを複数枚出す時、召喚呪文として唱える。
必ずしもやる必要はないが、やると盛り上がるかもしれない。

名乗り口上か!これは面白そうだな!
フン、貴様ごとき凡骨は途中で舌を噛むのが関の山だろうがな。
俺たちの後輩が手本を見せてくれるようだぜ!


☆ダブルスターズ(同じ属性で2枚)

ダブルスターファイア(炎属性2枚)
「聖なる炎があらゆる邪悪を焼き尽くす!出でよ、シンクロ召喚!燃え盛れ、ダブルスターファイア!」

ダブルスターアクア(水属性2枚)
「大いなる恵みの海より来たれ浄化の使者!出でよ、シンクロ召喚!ほとばしれ、ダブルスターアクア!」

ダブルスターライトニング(雷属性2枚)
「天空を引き裂く荒ぶる神槍よ来るがいい!出でよ、シンクロ召喚!轟け!ダブルスターライトニング!」

ダブルスターゲイル(風属性2枚)
「怒り狂う邪神の呼び声よ、嵐となれ!出でよ、シンクロ召喚!逆巻け!ダブルスターゲイル!」


良い例:



☆オポゼット

ジェットスチーム(水+炎)
「全てを清めし浄気の洗礼を!浴びるがいい!出でよ、アドバンス召喚!噴射せよオポゼットジェットスチーム!」

アクトオブゴッド(雷+風)
「愚かなる者どもに制裁の鉄槌を!思い知るがいい!出でよ、アドバンス召喚!炸裂せよオポゼットアクトオブゴッド!」

フレイムツイスター(炎+風)
「天高く渦巻く真紅の竜巻!舞うがいい!出でよ、アドバンス召喚!暴走せよフレイムオポゼットツイスター!」

サンダーストーム(雷+水)
「森羅万象を焦がし尽くす死の豪雨!逃げまどうがいい!アドバンス召喚!降臨せよオポゼットサンダーストーム!」


☆カルテット☆

各属性の同じレベルがそろった時にのみ発動できる神のコンボ。

良い例:


全知全能の神の使いよ、降り立つがいい!出でよ、アドバンス召喚!カルテットゼウスズドラゴン!

熱いな〜!なかなか気合入ってるじゃんか!

よーし!これで全部だな!早速デュエルしてみようぜ!
ブルーアイズが使えないのは不服だが仕方ない。
デュエルと名のつくもので負けるわけにはいかないからな。
勝負だ遊戯!
望む所だぜ、城之内君、海馬!

みんなもどんどん自分ルールを追加したり、カスタマイズして楽しんでくれよな!

いくぜ、UNO☆デュエル!!!!


※集英社、高橋和希先生、KONAMI、TV東京、マテルインターナショナル株式会社などとはもちろんのこと関係ございません。
※一個人の考えたルールなので、いろいろ問題点あるかと思います。これを完成と思わずに、
 どんどん改造して、自分たちなりの楽しいルールを探していって下さい。

☆ご意見、ご感想、ツッコミなどございましたら、下のメルフォよりどうぞ☆
 テブロでのツッコミも大歓迎です。

メールフォーム

管理人サイトFUNNY SUNNY手描きブログ